tps

スポンサーリンク
キャンプギア

tent-Mark DESIGNS パンダ TC+の再販メールが届きました。

tent-Mark DESIGNS パンダ TC+の再販メールが届きました。モンベルのステラリッジ2の次のソロキャンプ用のテントにしようと思っていました。再販を楽しみに待っていました。そこで奥様に購入許可を得ようとお願いしたところ即座にNG...
キャンプ場

PICA富士ぐりんぱにキャンプに行ってきました

奥さんがキャンプに連れて行けと言ったのでほとんどキャンプギアを必要としないPICA富士ぐりんぱのトレーラーコテージ・FUJI4を選びました。4/11・12 にPICA富士ぐりんぱのトレーラーコテージ・FUJI4でキャンプです。ソロキャップを...
未分類

PICA富士ぐりんぱにキャンプにいってきました

4/11・12 にPICA富士ぐりんぱのトレーラーコテージ・FUJI4でキャンプです。奥さんがキャンプに連れて行けと言ったのでほとんどキャンプギアを必要としないPICA富士ぐりんぱのトレーラーコテージ・FUJI4を選びました。ソロキャップを...
キャンプギア

ColaPuenteの 2wayコットを購入。ちょこっとレビュー。

ColaPuenteの2wayコットを購入しました。今回は、自宅で開封したColaPuenteの2wayコットのレビューです。色はグレーを選びました。収納袋もコットと同じ色です。袋自体も余裕があり、ちょっとしたものなら中に入れることができそ...
キャンプギア

アルミパーソナルクッカーセットSCS-020(スノーピーク)を購入。

スノーピークのアルミパーソナルクッカーセットSCS-020をやっと定価で購入することができました。縦長のクッカーより高さの低いクッカーが欲しかったので今まで待っていました。とにかくスノーピークの公式ホームページでもいつも品切れ状態で、ネット...
キャンプ場

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプ

飯地高原自然テント村〜薪ストーブのあるキャンプ場〜でソロキャンプです。今回は息子からもらったモンベルのステラリッジテントを初張りです。もらった時には、ペグは無いし、フレームの中のショックコードは伸びきっていて使い物になりませんでした。ペグは...
キャンプ場

せいなの森キャンプ場でバンガローに泊まってソロキャンプ?

初のソロキャンプはバンガロー泊となりました。場所はせいなの森キャンプ場です。料金は一泊 4000円です。初のソロキャンプなのでテント泊はちょっと不安があったのでバンガローに泊まってみました。今回ソロキャンプの課題はこちらです。1、寝袋の寝心...
キャンプギア

NO.164ソロ用鉄板セット【独焼鉄板3.2mm】 を購入しました。

NO.164ソロ用鉄板セット【独焼鉄板3.2mm】 を購入しました。鉄板の第三期(9/22(火)19:30~)申し込みでなんとか購入することができました。そして本日届きました。4.5mmと悩みましたが、少しでも軽い方がいいかな?と思い3.2...
キャンプギア

DCMのホットサンドメーカーを購入しました。

DCMのホットサンドメーカーを購入しました。材質はアルミなので比較的軽いですね。分割ができてフライパンとして使えます。ミミが圧着はできないですがそれはそれでよしとします。
キャンプ飯

最初のキャンプ飯はコレだ!『簡単焼きそば天津麺』

ジョブチューンでアレンジ麺をやっていました。その中で気になったものがこちらです。『簡単焼きそば 天津麺』です。最初のキャンプ飯はこの『簡単焼きそば天津麺』を作ってみたいと思います。このレシピを一人前にして、材料をあらかじめ準備しておけばフラ...