キャンプギア BUNDOK ピクニックシート150×130cm ネイティブ柄を購入。使用後のレビューもあるよ。 4月のキャンプに向けてポチった物が到着しました。今回到着したものがコチラです。BUNDOK ピクニックシート150×130cm ネイティブ柄です。お値段なんと500円でした。Amazonだとチョットお高いですね。サイズが150×130㎝です... 2022.03.11 キャンプギア
キャンプギア DODのONE TOUCH TENT が良いね。 最近はもっと簡単にキャンプができるようにと思いワンタッチテントが気になってきました。TOMOUNTのワンポールテント ポリコットンTCも確かに簡単に立てることができましたが、さらに時短を求めるならやはりワンタッチテントではないかと思います。... 2022.03.10 キャンプギア
キャンプギア TOMOUNT ワンポールテントポリコットンTCを庭で初張り TOMOUNT ワンポールテントポリコットンTCを中々キャンプに行けないので庭で初張りしてみました。四隅のペグ用調節可能なベルトにペグを打ってセンターポールを立ち上げて完成です。本当に簡単でした。ここで問題発生です。写真の用にうまく設置でき... 2022.03.08 キャンプギア
キャンプギア HOBI【日本製】サバイブシートL グランドシート プレミアム帆布(シャットル織機) 強力防水パラフィン加工を購入。使用後のレビューもあるよ。 HOBI【日本製】サバイブシートL グランドシート プレミアム帆布(シャットル織機) 強力防水パラフィン加工を購入しました。サイズ180×80cm/1050g生地=日本製9号綿帆布(JIS規格L3102基準にて生産)(特殊パラフィン加工=強... 2022.02.25 キャンプギア
キャンプギア tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) パンダTCフルサイズグランドシートを買ってみた。使用レビュー追加しました。 tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) パンダTCフルサイズグランドシートを買ってみました。以前購入したTOMOUNTのワンポールテントのサイズとPANDA TCのサイズが同じなので多分使えると思って購入しました。特徴は?... 2022.02.25 キャンプギア
キャンプギア ColaPuente 2WAYコットのサイドポールの修正 ColaPuente 2WAYコットのサイドポールの修正を行いました。上記写真は完成したコットです。購入時はこの様に完成できたのですが、前回のソロキャンプではサイドポールがコット生地の中に収まらなくて完成できませんでした。上記の様にサイドポ... 2021.12.02 キャンプギア
キャンプギア TOMOUNTのワンポールテント ポリコットンTCが届きました。 ブラックフライデーでお値打ちになっていたTOMOUNTのワンポールテントポリコットンTCが届きました。やはりポリコットンは重たいですね。モンベルのステラリッジ2とは比較になりません。思っていた以上にしっかりしている感じです。初見だけですけど... 2021.11.28 キャンプギア
キャンプギア マウントスミ(Mt.SUMI) ファイヤーライターズをセリアのスチール缶へ! マウントスミ(Mt.SUMI) ファイヤーライターズをセリアで売っているスチール缶に移してみました。マウントスミ(Mt.SUMI) ファイヤーライターズは、箱に20個入っていますが、一回のキャンプで使うのは1個か2個だと思います。そこでFU... 2021.10.03 キャンプギア
キャンプギア tent-Mark DESIGNS パンダ TC+の再販メールが届きました。 tent-Mark DESIGNS パンダ TC+の再販メールが届きました。モンベルのステラリッジ2の次のソロキャンプ用のテントにしようと思っていました。再販を楽しみに待っていました。そこで奥様に購入許可を得ようとお願いしたところ即座にNG... 2021.08.05 キャンプギア
キャンプギア ColaPuenteの 2wayコットを購入。ちょこっとレビュー。 ColaPuenteの2wayコットを購入しました。今回は、自宅で開封したColaPuenteの2wayコットのレビューです。色はグレーを選びました。収納袋もコットと同じ色です。袋自体も余裕があり、ちょっとしたものなら中に入れることができそ... 2021.02.08 キャンプギア